2017年5月30日火曜日

ツーリング 日帰りツーをもっと楽しく

日帰りツーリングをもっと楽しくする方法…。僕の方が知りたいです。

DABUROKU TOURING №24発刊


太陽が北寄りに日没するようになると美川嶺付近でバイクと一緒に撮れるよ


林道 西谷日野浦線



出発は遅めなので、高速を使わずに県外に出かけるのはちょっと…。そんな日はとりあえず久万高原町。黒森峠を越えながらブリッピングシフトダウンの練習でもしようかな。

動画から切り出したカット、間違えてシフトアップの瞬間でした

上手くできたり、できなかったり。ムラが多いなぁ。

どこに行くか決めていないので、食べれる時に食べておいた方がいいかなぁ。ということで、面河ふるさとの駅で昼食休憩。バイクがいっぱいです。石鎚スカイラインを走るには天気も最高だしね。

ガソリンを入れておいた方が安心なんだけど、面河ふるさとの駅から久万高原町内まで戻ったら、何だか損した気分になります。で、国道33号線から四国カルストに向かう国道440号線に入る付近にあるガソリンスタンドへ行き、そこからどこに行こうか考えようということに。

「四国カルストは人がいっぱいだろうなぁ」と思いつつ、国道440号線へ。そしたら「広域基幹林道」の案内発見。

ツーリングマップルを見たら「西谷日野浦林道」に続くっぽい!

西谷日野浦林道は前から興味がありました。国道33号線から御三戸(みみど)で大川嶺に続く県道328号線に入ってしばらく進むと、県道から左に外れて山腹をぐるりと横断しているのが見える道です。林道からはどんな風景が見えるんだろう?と気になっていました(Googleマップで調べたらすぐに分かるんだろうけど、それでは発見の楽しみがぁぁぁ)。ただ、かなりの距離があることが見た目にもわかるので、延々ダートだとしんどいなぁと踏みきれずにいました。はい、今日は腹を決めました!

林道大上線から出発!

あまり、脅かさないでください…


西谷日野浦線までをGoogleマップで示すとこんな感じ。「43分」もかかりませんよ、Googleさん

ここで西谷日野浦線に合流

合流点を左折すれば、名荷(みょうが)を経てブナ林を抜ける県道328号線〜大川嶺へ。右折すれば美川スキー場方面の県道328号線〜大川嶺へ。結局今日は大川嶺の日だったんだね。

延長26km。ひとまずどんな道なのか確認したいので、美川スキー場方面に行き、引き返して名荷方面に進むことにしました。どんな風景が待っているかドキドキです。

と思ったら、ほとんどこんな道で展望が開けませ〜〜〜〜ん(動画から切り出したよ)

ごく数カ所、明神山(中津山)、石鎚山系や赤石山系が見えただけで、木ばっかり。まぎれもなく林道です。ただ、ずっと舗装路でした。この林道から山中へ伸びるダートの林道があちこちに。さすが林業の町です。日曜日だからか交通量はほとんどありません。ただ、シマヘビに狸、キジバト、いろいろいたなぁ。

名荷側が起点だったっけ?

行って戻ったから約43km走った計算ですが、とにかく時間がかかりました。林道の設計速度って何キロなんでしょうね?


大川嶺のミツバツツジ



大川嶺に行くと決めたら天気もいいので日没のグラデーションが見れるといいなと。日没は19時30分頃になるだろうから、何か食べておいた方がよさそう。ということで、一度国道440号線へ降りて西谷農産物直売所ししまるへ。

ここで何かを買うのは初めて

「やきもち」はよもぎ餅でこしあんを包んで焼いています

「やきもち売り切れ」って張り紙がしてあったけど、「ん?!1パック残ってる」。調理場ではおばちゃん2人がとっても遅いお昼ごはんの最中みたい。

僕:「売り切れ」って張り紙あるけど、このやきもちは?
おばちゃん:大丈夫だよ。今日はね、テレビで見た言う人がようけきて、忙しかったんよ。

愛媛の日曜お昼と言えば、南海放送の「もぎたてテレビ」。愛媛のいろんな美味しいものを紹介していますが、この日は、ここの「やきもち」が紹介されていたようです。テレビの力、色んな意味で恐るべし。

3つも食べれるかなぁと思ったけれど、疲れていたんだねぇ。すぐになくなりました。もちろん美味しかったです。小腹を満たして、いざ、大川嶺へ!

名荷方面から県道328号線を大川嶺へと登ります。いつもは対向車がほとんどないのに、この日は何台か下りてきます。どこかの何かでミツバツツジが5月下旬まで見頃と書いてありました。それを見てきた人たちの車のようです。

その前に、よく来る場所でパシャリ

それにしても、虫が!刺さない虫で数が少なければ気にならないけど、とにかく多くて集中力が…。しかもフレームに入ってくる。「あ、あれ持ってきてたわ!」

ハッカ油で作った虫除けスプレー(作り方はこちら)

目に入らないように頭やジャケットにスプレー。芳香剤とかすごく苦手な僕ですが、これはいい香りです。で、肝心の効果はというと、結構効いてる!

笠取山の下の駐車場には車が5台ぐらい。こんなに止まっているのは見たことないです。肝心のミツバツツジはというと、しおれてる、花が落ちてる…。きれいなのがないかなぁ…。

う〜ん、よさげなのを探してパシャリ

マクロレンズほしい…。

「寄ってだめなら引いてみな」ってことで…

標高1500m付近の高い場所だけに、開花の期間がとっても短いようです。紅葉もそうですが、バッチリのタイミングに訪れるのが難しいんですよねぇ。


日没を待ちながら



いや〜、日没までまだ2時間ぐらいある。ど〜しよ〜。風がほとんど無いこともあってあたたかいのがせめてもの救いかぁ。でもな〜、西の空、海に近い所には雲がかかってるみたいなんだよなぁ〜。ど〜しよ〜。

タンポポが綿毛になっていました。彼方には石鎚山

寒くなる前に、こんなこともあろうかと持ってきたタイツをはく。大川嶺でトランクス姿になる男、怪しい。いつもより人がいるので辺りをキョロキョロしてからさささっ!ミッション成功!

そしたら、一台の車がゆ〜っくり夕日を見ながら目の前を通り過ぎ、下へと降りて行ったと思ったらふたたび上がってきて、隣にやって来ました。夕日の撮影にいらしたようです。で、いろいろ教えてもらったり。

結局雲の中に消えていきましたとさ

後からいらした方は、この後、星空を撮るために車中泊とのこと。ひゃ〜うらやましい。キャンプ道具を買って、「あ、ここいいかも」とテントを張って夕日を撮り、夜空を撮り、朝日を撮るみたいなバイクツーリング、してみたいなぁ。この後、真っ黒な県道328号線を降りて行ったわけですが、真っ黒なバックミラーに白い影が見えたら怖いよねぇ、なんて思いながら帰路につきました。

ちょっとしたことに挑戦したり、試行錯誤したり、そういうことでツーリングの楽しみ方が変わるんだとは思います。まだまだ行けていないところがたくさんあることも分かってはいるのですが、根本的な変化がほしい今日このごろです。やっぱり、キャンプですかね〜。

この日の燃費…途中の給油で27.9km/L

0 件のコメント:

コメントを投稿