2017年9月16日土曜日

100均の火バサミに木のグリップをつけてみた

台風接近中につき、雨。ツーリングに行けないので、「しゃーないなー」とぼやきながら、100均の火バサミに木のグリップをつけてみました。

ちょっと雑いけどw


火バサミDIY



家にある火バサミは長い!調度良い長さの火バサミってないんかな?と100円ショップで物色していたら長さ30センチを発見。グリップにする木材は、先日カッティングボードを作った時にあまっている桐です。あと、ネジも購入。

いかにも100均の火バサミですが…

桐の板を切り、切断面や角を紙やすりで滑らかにする作業。火バサミのグリップはRがついているので、適当に中央部分が凹むようにしました。

火バサミの突起に合わせて彫刻刀で削って凹みをつくります

電動ドリルで開けた穴の位置を間違える

ネジの頭がでかいので適当に削ってグリップから飛び出ないように

できた!印象がぜんぜん変わる〜

桐をもう少し薄く切ればよかったなぁと後になって思ったり。あと、ドリルで火バサミに穴を開ける時、Rがついているので滑ってセンターで開けられずグリップが若干歪んだり。でも、我ながらいい感じです。やっほ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿