マスキング完了!(よく見れば適当感は否めません)
色褪せたタンクバッグを染めQで染めよう思いつき、マスキング。
この時点で一つ気がかりなことが…。色の濃い素材に明るい色をスプレーをする際、「染めQベースコート」で下処理するよう推奨されていた点です。
使用するカラーは「モスグリーン」で結構濃いので、「ベースコートがなくてもいけるやろ」と思ったのが間違いの素。
黒、強ぇ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
ちっとも染まりません。ど〜しよ^^;
この時点で一つ気がかりなことが…。色の濃い素材に明るい色をスプレーをする際、「染めQベースコート」で下処理するよう推奨されていた点です。
使用するカラーは「モスグリーン」で結構濃いので、「ベースコートがなくてもいけるやろ」と思ったのが間違いの素。
黒、強ぇ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
ちっとも染まりません。ど〜しよ^^;
これで相棒を乗っけてツーリングした時、道の駅の産直でお得なお野菜の買い物も可能になりそうです。でもスイカとか、でかい透明袋に入った土佐文旦とかは無理ですからね^^;
うわ、ブログ書くの久しぶりすぎる…。元気に生きています。
最近、松山市には、2りんかん、NAPSが相次いでオープンしました。南海部品、パーツランドイワサキと合わせて4店舗。なんだか夢見たいです。
オープンしたてのNAPS、その後2りんかんに行き、「これいいな〜」「財布に余裕がないな〜」と意気消沈。「そういえばイワサキからDM来てたな」ということでイワサキへ。2階に行くとセール品がズラリ。型落ち品かな?いずれにしても、かっこいいなと思ったジャケットが半額に!
いままで着ていたジャケットは、W650に乗り始めた時に買った冬用のジャケット。もうすぐ7年。1万円というお手頃価格でしたが、やはり値段モノ。近所をカブで走るにはいいけれど、W650で走ると寒い…。そろそろ買い替えてもいいかなぁ…、いいよねぇ!
今着ているジャケットよりあたたかいだろうし、半額だし、ということで購入。寒い中、ガンガン走ろうと思います。