キャンプ

2015年9月13日日曜日

いい景色を求めて彷徨う

とりあえず、南予方面には行こうとだけ決めて出発。
気になる案内板を見つけたら、そっちの方へ、という感じで。
う〜ん、結構走りました。

マップ

最初は、伊予郡砥部町から国道379号線へ。
「サレガ峠」の案内を見つけて県道220号線へ。
ツーリングマップルで確認すると、「遠く伊予灘を望む」と。
久万高原町との境にある、サレガ峠は標高898メートル。
確かに、遠く望めました。
徒歩で登る展望台がありはしたのですが、
登ってみると周囲は木が生い茂っていて眺望ゼロ。
残念。

国道42号線→国道379号線へ。
人家もまばらな農村を走るとほっとするのは、田舎もんだからだと思います。
稲穂が頭を垂れ、山間地では稲刈りも進んでいます。
次は棚田巡りでもしてみようかな。

喜多郡内子町で県道32号線→国道197号線へ。
肱川沿いに北上し、西予市野村町へ。
「大野ヶ原」の案内には目もくれず、「桂川渓谷」へ。
紅葉の時期には早過ぎるのですが、下見も兼ねて。
野村ダムの堤体の上を通過すると桂川渓谷のキャンプ場。
だ〜れもいませんでした。
野村ダムは「朝霧湖」とも言われているので、
紅葉シーズンの早朝に訪れれば、二回、美しい景色に出会えるかもしれません。

で、西予市宇和町まで走り、前回、車できてしまった法華津峠へ。
1回走った道って、見通しの悪いうねうねでも、
なんか慣れた感じで走れてしまいますね。
アスファルトの上でひなたぼっこするマムシとかにはビビリましたが。
到着。
画面におさまりきらないので、2枚の写真をつなげてみましたが、
迫力がなくなったような…。
霞んでもいて、ちょっと残念な感じではありました。

登山をしてきた方たちに出会い、お話を聞いてみると、
近くの高森山から下山してきたとのことで、
片道1時間の登りばかりの山行とのこと。
ツーリング+登山…できるかなぁ、無理かなぁ。

野福峠を経由して西予市明浜町を目指すことにしました。
この日のツーリングは峠シリーズだったのかもしれないです。
県道344号線はよく舗装されていて、時折、木の間から姿をあらわす法華津湾を見下ろしながらの下りです。
「山岳公園」という案内があったので、行ってみると…
写真を5枚繋げたら、天地が狭まってだめだ〜。
法華津峠展望台より、左右が開けています。

でもって、4億年前の地質・黒瀬川構造帯がむき出しになっている、
西予市三瓶町須崎海岸へ。
すると…。
ショック!
通行止め解除の情報、西予市のホームページででもお知らせしてください。

この間の燃費、29.5km/Lでした。

追記
四国西予ジオパークのサイトに通行止め情報がありました…。

0 件のコメント:

コメントを投稿