キャンプ

2015年10月7日水曜日

瓶ヶ森林道をめざしたものの…

暇です。降水確率0%で天気がイイです。ということで、瓶ヶ森林道に向かって出発!

東温市から国道494号線を久万高原町方面へ。標高985メートルの黒森峠越えです。
朝早い上に日陰も多く、標高もそこそこなので、着込んだ割には肌寒い。ネックウォーマーと冬用のグローブで正解でした。

黒森峠を越えるとシュールな感じがした

瓶ヶ森林道は午後以降に走るつもりで、午前中は面河をぶらぶら。
面河ダム湖の西側、県道153号線を南進し、行ける所まで行った駐車場。
もみじもほんのり色づいていますが、まだまだです。

後ろの方にちょこっと見えているのが面河ダム湖

その後、あちこちに行きましたが、割愛。

いい時間になったので石鎚スカイラインへ。ここも紅葉はもうちょっと先でしょうか。綺麗に紅葉したらため息付きながら走ってしまうことでしょう。

石鎚スカイラインから望む石鎚山。いや〜尖ってるね〜

土小屋に到着し、小休止したらいよいよ瓶ヶ森林道だぁ!と思って見てみると、道の真中に赤いパイロン!すぐそばにいらっしゃったライダーさんに聞いてみると、徒歩では行けるようですが車両は通行止めだとか…。
おおおおお。この日だけなのか、長引くのか…。

どうしたもんだか…。そういえば、面河渓には行ったことがなかったなぁと。
石鎚スカイラインの入り口まで戻れば、面河渓の入り口はすぐそこです。

初めてやってきた面河渓。水のきれいなことには驚きました。遊歩道が上流へと続いているのですが、だいぶ上がった所で、イノシシの足跡にしか見えないくぼみが…。撤退する勇気も必要、ということにしました。



右上の水につかっていない部分にいるのはカワガラスみたい。つがいらしく、もう一羽がさかんに水の中に顔を突っ込んで餌をさがしているようでした。
カワガラスと「カラス」っぽいネーミングですが、スズメ目だそうで、体はカラスよりずっと小さく、動きもカラスみたいにノシノシ歩く感じではありません。色もちょっと褐色がかっていますし、可愛らしい感じです。

散策していたご夫婦とお話する機会があり、面河渓や石鎚山のことをいろいろ教えていただきました。面河渓の紅葉はもうちょっと先、午前中は渓谷に陽が射すそうです。ありがとうございました。

面河の他にもあちこちに渓谷があるので、渓谷めぐりもいいなぁと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿